ドメイン名の取得のしかた、ドメイン名の決め方、ドメインの設定など

ドメイン名の取得のしかた

ホームページ作成の仕事をしていると、必ずドメインをとらなければなりません。
お客さんの会社へ行きヒアリングをし、ドメイン名を決定していますが、
どのように、取得をしたらよいのか?また、どのようなドメインを取得したらよいかを考えていきます。

ドメインとは

ドメインとは、ウェブ上の住所にあたるようなもので、同じものは世界中に存在しない唯一無二なものです。
yahoo.co.jpであったり、google.comやapple.comなど、***.jpだったり、***.comのような形をしています。
早いもの勝ちになっており、すでに使われているドメインを取得することはできません。

.(ドット)のあとの文字により、comならcomドメイン、jpならjpドメイン、co.jpならco.jpドメインといいます。

ですので、ドメインは、***の部分と、後のcom、jpの組み合わせになります。***の部分の決め方について
説明します。

コーポレートサイトの場合、始めて会社のホームページをつくる場合

法人の基本的な情報を掲載するホームページになりますので、***の部分については、
まず会社名がもとになります。

たとえば、鈴木工務店という会社の場合には、それをアルファベットにします。(suzuki-komuten)

例)竹中工務店→http://takenaka.co.jp/
例)一条工務店→http://ichijo.co.jp/

上記の2社は、工務店の前の文字だけでドメインにしていますが、suzuki.co.jpは、
すでに自動車の鈴木が利用していますので、suzukiだけではなく、
suzuki-komuten.co.jpも調べてみますと、
広島県の鈴木工務店さんがすでに利用されています。

ですので、たとえば、co.jpだけではなく、.comや.jpなども検討します。

また、yamadaをyだけの頭文字で考える。東京都に本社があれば、yamada-komuten-tokyoにしてみる。
建物工事が多ければ、komutenをbuildingにおきかえ、suzuki-buildingにしてみる。
など、文字列をいろいろ変えて、取得できるドメインを探します。

ドメイン名の取得はどこで

ドメイン名の取得するためには、ドメインを管理している会社から取得する必要があります。
代表的なところでは、お名前.com、ムームードメイン、バリュードメイン、スタードメインなどがあります。

ドメインを取得したら、設定をする

ドメインを取得したら、ドメインを実際利用できる状態にします。
設定は、ドメインとレンタルサーバとの関係により、簡単に設定できるものと
DNSにホスト名などを入力するケースがあります。

PAGE TOP